知っていそうで知らない神社の知識
知ってそうで知らない神社の知識
●神社の入り口にあるものと言えば鳥居。でも鳥居の「鳥」ってなんの鳥?●鳥居の次にあるものと言えば狛犬。でも狛犬の片方には別の名前が!●手や口を浄めるのも、鈴を鳴らすのも、実は簡略化されたことだった!? など
年末年始に散りばめられている神社との関係
●大掃除には、ちゃんとした理由があるのをご存知ですか?●初詣は鉄道の発展とともに成り立った!?●お正月に使う「あの箸」のカタチには、知られざる意味があった! など
こちら以外にもお話しさせて頂ける事もございます。
随時、質疑にも応答いたします。よろしくお願い申し上げます。
神社巡拝家 / 佐々木優太
佐々木雄太さん(神社参拝家)
全国1万社以上の神社を参拝。拝受した御朱印は3500以上。神社に関する知識は群を抜いており、神社めぐりで得た知識・見た景色をラジオ、雑誌、トークショーなどで伝えている。
●開催日時
2019年12月25日(水)19:00~20:30(所要時間約90分)
※入場は開始30分前からご案内いたします。
※開演時間までに必ず受付をお済ませください。
●開催場所
ちゃやまちプラザ ステージ
大阪市北区茶屋町17-1毎日放送M館1階
●参加チケット代金
1,000円(税込)
<イベントに関する注意事項>
※本イベントの模様は撮影が行われ、番組や動画配信、ホームページ、SNSなどで映像・音声を使用する場合があります。あらかじめご了承のうえでお申し込みください。
※今回いただいた個人情報は、このイベント以外では使用いたしません。
<チケットに関する注意事項>
※事前申込制。代金は当日会場でお支払いください。
※前売券販売中に参加人数上限に達した場合は当日券の取り扱いはございません。
Wed Dec 25, 2019
7:00 PM - 8:30 PM JST
7:00 PM - 8:30 PM JST
- Venue
- ちゃやまちプラザステージ
- Tickets
-
参加チケット(料金1,000円は当日お支払いください)
- Venue Address
- 大阪市北区茶屋町17-1 Japan
- Organizer
-
MBS ちゃやまちプラザ98 Followers
Want to find more groups and events like this?
